退職記念品についてのよくあるご質問
1個から小数の納期はどれくらいかかりますか?
★キャンセルをご希望される場合には1回目のデザイン提示時点でキャンセルの旨をメールでお知らせ下さいませ。
(備考:1月~3月は繁忙期に付き、特急対応が困難な場合が御座います。)
★北海道・九州・沖縄・離島の場合には上記+1日~3日前後かかる場合がございます。
★注: ゴールデンウィーク・盆・年末年始などの連休期間は例外とします。
★(連休などで特急対応が不可能な場合にはトップページの新着情報で告知させて頂きます。)
(備考=特殊、特注商品、大量の場合の作成期間=25日から60日~程度かかります。)
都合、(1)から(2)の打ち合わせ+作成期間+輸送期間=納期となります。
★なお、発送時には発送完了メールで詳細をご報告申し上げます。
★正式なご注文から(1)に進むには全ての仕様、文面が確定している必要が御座いますので、未確定要素が含まれている場合や不明な要素が有る場合には弊社からお伺い申し上げますのでご回答頂いてからの着手になります。
なお、校正デザインは「仮注文」もしくは「正式なご注文」を頂いてからの対応となります。
★キャンセルをご希望の場合には1回目のデザインをご覧になった時点でご判断を頂ければ特に料金は発生致しません。
★例外=通常の作業では対応できないハイレベルな特殊合成写真や3Dデータ作成(3Dモデリング)をご希望の場合には別途デザイン料金が必要となりますが、この場合には作業着手前にご案内致します。
(この場合に限り、事前にご請求させて頂きます。)
★なお、規定により、キャンセル・商品変更の可能性がある場合には、同一商品のデザイン修正(2回めのデザイン提示)のご要望はお受け出来ません。
★複数回以上に渡る多数のデザイン提示をご希望のお客様の場合で途中キャンセルの場合にはデザイン料金が発生する場合がございます。
以上、ご参考になれば幸いです。
★繁忙期には、 特急対応が不可能となる期間がございます。
(特急対応が不可能な場合にはトップページの新着情報で告知させて頂きます。)
デザインが小さすぎて見えません。(ヤフーメール)
回答:ヤフーメールをご利用のお客様にご案内いたします。
小さな画像はサムネイル画像(縮小版)です=デザイン画像の本体では有りません。
(2020年からのヤフーメールの仕様です)
ヤフーメールの場合には、小さい画像をクリックすると画像(本体)をダウンロードできる仕様になっておりますので画像をダウンロードしてご覧下さいませ。
台座に文字加工は可能ですか?
Q:クリスタル楯の台座に文字加工は可能ですか?
A:一部を除き可能です。
★下部台座への文字加工は2000円(+税)増しになります。
写真・ファイルのアップロードが出来ません。
Q:写真・ファイルのアップロードが出来ません。
どうすれば良いですか?
A:以下の手順でメール添付してお送り下さいませ。
① 商品ページから、商品の仮注文をお願い申し上げます。
② お客様に自動返信メールが届きますので、そのメールに写真やファイルを添付してお送り下さいませ。
以上の手順でお送り頂ければ、仮注文としてお受けさせて頂き、デザインの打ち合わせが開始できます。
その他、ご不明な点が御座いましたら何なりとお問い合わせ下さいませ。
担当者 宮下 直通携帯 090-3586-6758
どんな文章を入れたら良いですか?【社長が退任(退職)します。】
ご質問: 社長が退任(退職)します。
初めて、この種の品を依頼するので、どういった言葉を入れたら良いか全くわかりません。
一応、みんなでまとめた案はありますが、悩んでます。
回答: はい、お客様の文面を尊重してご提案致します。
ちょっとだけ付け加えたほうが良さそうなところや
ここは無くしたほうが良さそうだと思うところは・・
弊社で、ご提案申し上げますのでご安心下さいませ。
①お客様の文章と
②ご提案文章
をデザインにしてメールでご案内致します。
★提案例はこちらをクリック!
余談ですが、最初の文章とは全く異なる文字数と文章になることが多いです。
以下、一例です。(同じ1個の商品の例です。)
① 文字「社長退任記念」 名前「山田太郎」 写真 ロゴマーク 日付「20**年**月**日」
以上の文面と写真のデザインから・・以下のように進んでいきました。
② 文面の変更をご希望頂きました。
2***年*月に社長として就任され
****株式会社のリーダーとして
その重責を果たされました
贈呈 20**年**月**日
ここまでが、お客様の要望でした。
③ 弊社から以下のご提案をさせて頂きました。
★重責を果たされたのであれば、褒め称え、感謝せねばと思いつつ・・
さりとて、主要な言葉を削ってはいけない状況でしたので。
20**年**月に社長として就任されて以来、我が社のリーダーとして
重責を果たされました功績を讃え感謝と尊敬の意をこめてこれを贈ります。
とご提案しつつ・・
『感謝と尊敬の意をこめてこれを贈ります。』と贈る意を文面に含めましたので
贈呈 の文字は削りました。
提案例はこちらをクリック!
場合によって異なりますが、大体このように進めて参ります。
とりあえず、今現在でまとまっている文章でご希望商品で仮注文を頂ければ幸いです。
以上、ご参考になれば幸いです。
何文字まで入れられますか?
ご質問:名入れのクリスタルギフト(記念品)を予定していますが、結構長文になりそうです。
何文字まで可能ですか??
回答:文字が小さくても宜しければ相当入れられます。
比較的、小さな商品でも100文字程度入れることは可能です。
注:但し、文字が小さすぎて読めなくなる可能性がございますので、都度御相談下さいませ。
現実的には・・どんなに小さくても米ツブ程度の大きさがないと厳しいのでは?と思われます。
写真と文字を重ねたい。
★ご要望: 退職祝いの記念になるよう写真と文字を両方共大きく入れたいです!
写真と文字を重ねて入れることは出来ますか??
★回答: 出来る限り、皆様のお気持ちを汲み取りつつデザインすることが可能です。
文字を手前に加工して写真を奥に加工することで作成することが可能です。
つまり、ガラスの中に2層構造で写真と文字を別々の層に加工するということです。
但し、奥側の写真は薄く加工しないと手前の文字が読み取れなくなりますので
必然的に写真は『うっすら』と加工する必要がございます。
詳細は本ページの参考写真をご覧くださいませ。(クリックで拡大します。)
注文を取りまとめて届けてほしい。
ご要望:複数の注文をしましたが、送料節約のため取りまとめて届けて欲しいです。
可能ですか?
回答:トラブル防止のため、基本的にはお受けできません。
ご事情により、どうしてもの場合のみ例外的に対応可能な場合も御座いますので、納期の10日以上前までにご相談くださいませ。
下記の要領でお知らせ頂ければ可能でございます。
★トラブル防止のため必ず下記の要領でお願い致します。
以外の方法でお知らせ頂いた場合には対応不能となります。
★注:なお、電話ではお受けできません、メールでお願い致します。
★注:必ず、正式注文前かつお支払前にお知らせくださいませ。
注文取りまとめ希望の場合には・・・
★メール件名を「注文取りまとめ希望」としてお送り下さい。
本文に注文取りまとめ希望をしたい管理番号をご記入下さい。
★トラブル防止のため他の用件と同時に送らないで下さい、「注文取りまとめ希望」の用件のみをご記入下さい。
トラブル防止のため、取りまとめ確定時から10日後(以降)のお届けになります。
★いかなるご事情でもトラブル防止のため急を要する案件はお受けできません。
なお、既に発送手配済み、決済済みの案件は物理的に対応不能となります。
以上、例外的な対応=基本的には変更は出来ないものですので、お客様のご意向に添えない場合などを含み保障は一切出来かねますことご了承くださいませ。
以上の要領でメールにてお知らせくださいませ。
届ける前に電話をして貰いたいです。
代金引換の場合のみ、ヤマト運輸からお届け前にお電話をさせて頂いてからお届けさせて頂くようになります。
以外のお支払い方法の場合には、お届け前にお電話を差し上げる事は御座いません。
以上、ご参考になれば幸いです。
写真をクリスタルに入れたいです。どんな写真を送れば良いですか?
例=人物写真、動物写真(犬、猫)を2D、2.5Dレーザー加工するには・・・
手ぶれやピンボケのないある程度「完成度の高い写真」が必要になります。(メール添付ファイルでお送り下さいませ。)
★備考:2.5D(半立体加工)について。写真2.5Dの奥行き的な凹凸の表現は商品の厚さ(奥行き)の範囲内となりますので商品により凹凸の表現幅が異なりますこと悪しからずご了承くださいませ。。
一般的なカメラ携帯などで撮影した小さな解像度の写真をもとに2.5Dレーザー加工(立体加工)をすると、凄く画質が落ちてしまいます。
また、平面加工(2D)の場合にも一般的なカメラ携帯などで撮影した小さな解像度の写真では綺麗に出来ません。
2.5Dに適した写真について・・・
(メール添付ファイルでお送り下さいませ。)
★基本的に免許に使う証明写真のような構図(上半身が正面の高解像度写真)以外は使用不能とご理解くださいませ。
(2.5Dは人物写真、動物写真(犬、猫などの動物)限定です:機械などは対象外です。)
(1)人物像の場合には1名様の胸から上の上半身画像が最低でも1280×960ピクセル以上の解像度であること。
(デジタルカメラで撮影可能な最高解像度でお送り下さいませ。)
★2D写真加工の場合で複雑な機械や船・自動車・プラント・発電設備等の場合には3000pixel以上でお送り下さいませ。
★入れられるメインの写真は基本的に1枚のみです。
(マークなどは小さなアクセントとして追加できる場合もございます。)
(2)綺麗なピントで写っている写真。
(3)手ブレが無い写真。
(4)風などによる髪の乱れが無い写真。
(5)過剰なアップ写真により、肩、髪の毛、帽子、耳などが画面からはみ出していない写真。
(必要な箇所が切れていない写真。)
なお、同様の理由で人物が寄り添って重なっている、抱き合っている・人間や動物を抱っこしている等のため等による人物の上半身の一部がかけている写真は対応困難です。
(6)直射日光など強烈な光源による過剰な影が無く、顔の表情がはっきりと判る写真。
(7)コンパクトカメラの写真でも綺麗に撮れていれば全く問題御座いませんが、欲をいえば「一眼レフ」などの高性能なデジタルカメラで撮影したJPGデーターの写真が望ましいです。
(小さなデジカメで撮影した超高解像度写真よりも「一眼レフ」などの高性能なデジタルカメラで撮影した普通の解像度の写真のほうがベターな場合が多いとお考え下さいませ。)
(8)正面から撮影した写真=基本的に斜め、横顔は3D加工不能です。
(9)プリント済みの紙媒体の写真、もしくはプリントした紙媒体をスキャンした写真ファイル等の場合には完成度が落ちますことご了承の上お申し込み下さいませ。(この場合には3Dでは不可能な場合がありますので2Dがお勧めです。)
(10)野球帽など、大きなツバがついている場合にはツバ部分を3Dで再現することが物理的に困難ですので帽子をかぶっていない写真がベターです。 (帽子をかぶっている場合は2Dの写真加工になります。)
また、人物が楽器、道具などを持っている場合や人物が腕を前に出している(ピースサインなどを含む)もしくは上半身やお顔が斜めのお写真の場合・大人(人間)が子供(動物)を抱きかかえている写真・観光地などに有る『キャラクター的な看板から顔だけ出した』状態の写真なども同様の理由で3DCG(半立体加工)で再現することが物理的に困難です=この場合には2D(平面加工)での対応となります。
(11)備考|適した写真が確保できない場合には、2D(平面)レーザー加工にて対応させて頂きます。
★半立体加工(3DCG=2.5D加工)とは?= 写真から人間や動物の顔を半立体的に表現する物でございますので厳密ではございません、あくまでもコンピューター・グラフィックスで表現できる範囲内(なおかつ商品の厚さの範囲内)で擬似的に表現するものですので厚さが薄い商品の場合、薄っすらと凸凹が表現される加工とご理解くださいませ。
★図形、ロゴマークをご希望の場合=例外を除き2Dレーザー加工になります。(人間、動物などの全身、広範囲写真の場合も同様に2D加工となります。)
★2.5D加工=対応可能商品限定になりますので対応不可能な商品の場合、全て2D加工になります。
★写真レーザー加工=白黒表現になります。
苦手な色はダーク系~黒表現になります。(黒はほぼ透明で表現します。)
礼服、カメラなど黒系は透明で表現されますこと、ご了承の上ご注文をお願い致します。
★2.5D加工(3DCG)=首~胸から上(バストアップ画像)のみの対応となっております。
★全身の2.5D加工(3DCG)は非常に制約がございます上、さらに高額な別料金がかかります。
別途ご相談下さいませ。
以上を目安に写真をお送り頂ければ幸いです。
備考=★注:表示価格について=2D写真(平面写真加工)の場合には2名以上の写真でもお値段は変わりません。
後払いは可能ですか?
はい、可能です。
さらに!金額の上限も御座いません。
(銀行・ゆうちょは100万円でも200万円でも後払いOKです。)
注:コンビニは上限30万円(税込み)迄となります。
特に高額決済のお客様にお勧めです。
もちろん!便利なコンビニでの後払い決済もOKです。
さらに!コンビニ決済なら領収証も発行されます。⇒クリック!
★請求書は商品とは別送で後日の到着になります。
★全体の流れ概略
★注:与信が必要になります。
★手数料は通常は総額の5%のところを期間限定で一般(定番)定価販売商品の場合、一律980円です。(2021年現在)
例外:(特別(数量)割引商品・サイズオーダー特注商品の場合には5%の後払い手数料がかかります。)
企業や学校の購入ご担当者様へ・・・
☆会社や学校の場合・・経理のご都合で後払いじゃないと困りますよね?
☆・・ちなみに・・・記念品、表彰用品関連のショップの多くは・・・
『ある程度以上の金額』の場合には前金決済がごく普通で一般的です。
☆少なくとも『無条件』で『上限金額なし』で『後払いOK!』の会社は少数派と思われます。
☆でも・・初めてのお店の注文で前金で支払うなんて勇気が要りますよね?
☆代引きでも困るのに・・・前金決済なんて・・とても困りますよね?
加えて・・会社や学校などのご担当者様は・・・『本当にこの会社に頼んで大丈夫かなぁ』・・と不安になりますよね?
ごもっともなお話で御座います。
弊社はそんなお客様のご不安をすべて解消いたします!!
☆ちなみに・・弊社は政府機関の一般競争入札に参加して表彰用の記念品を納品した実績が御座います。(多分ですが・・怪しい会社では出来ないと思います。)
☆弊社はお客様に安心して頂きつつ、より良いものをお届けする為、真剣に取り組んでおりますが・・・
それでも顔が見えないネットからのご注文ですので・・弊社に対して全く不安を感じないということは思います。
そこで!弊社では企業、団体、一般ユーザー様向け『後払いサービス』として【後払い.com】のサービスをご用意しております。
【後払い.comサービス内容】
これなら安心!!手数料無料!!上限金額無し(100万円でも200万円でも後払いOKです。)
商品到着後にお支払い可能な安心の後払いサービスです。★手数料は通常は総額の5%のところを期間限定で一般商品の場合、一律980円です。(本日のご注文分に適用致します。)
(特別(数量)割引商品・サイズオーダー特注商品の場合には5%の後払い手数料がかかります。)
(銀行振込みご利用の場合はお振込み手数料をご負担ください。)」
●商品はお支払い前に発送されます
●ご利用になれるコンビニエンスストア(全15社、全国40,000店舗以上)
セブン・イレブン/ローソン/ファミリーマート/ampm/サークルK/サンクス/
ミニストップ/デイリー・ヤマザキ/ポプラ/セイコーマート/コミュニティストア/
セーブオン/スリーエフ/ココストア/HOT SPAR
●銀行・郵便局でもお支払いいただけます。
●弊社にかわり、後払い決済運営会社の株式会社キャッチボールより請求書が送られます。
●商品到着と請求書の到着は別になります。(納品書も別送になる場合が御座います。)
●請求書発行から14日後までに、上記コンビニ、金融機関でお支払い下さい。
(銀行振込みご利用の場合はお振込み手数料をご負担ください。)」となります。
●配送先が注文者住所と異なる場合(ギフト等)でもご利用になれます
●後払い.comの払込み受領票(コンビニ払い・郵便振替)、銀行振込み受領票を領収証としてご利用いただけます。
【後払い.comご利用の方は必ずお読み下さい】
●当サービスは株式会社キャッチボールの運営する「後払い.com(ドットコム)」により提供されます。 下記同意事項および「サービスご利用時の流れ」をよくお読みの上、ご同意の上、当決済方法をご選択下さい。
●法人でご利用の方は、「ご住所」に法人名を含め、「購入者氏名」に担当者のお名前を入れてください。
●期日以内にお支払いがない場合、消費者契約法に基づく遅延損害金及び、再度の請求ごとに300円の再請求発行手数料がかかりますのでご注意下さい。
●当サービスには与信が必要となります。与信OKの場合には特にお知らせいたしません。NGの場合のみ結果をお伝えいたします。返答は10:00から18:00の間は約5分から2時間、それ以外の時間帯 のご注文では翌日午前中のご回答となります(お客様側でしていただく作業はございません)。
●ご本人様確認のためにお電話にてご連絡させていただく場合がございます。
●お客様が当サイトにおいて登録された個人情報および発注内容は、後払い.comのサービスに必要な 範囲のみで株式会社キャッチボールに提供させていただきます。
●与信結果によっては当サービスをご利用いただけない場合もございますので、予めご了承下さい。与信結果がNGだった場合は、前払いの銀行振り込みもしくは代金引換にて決済を頂く様になります。 ★詳細ページはこちらです。
●商品の配送先を配送業者の営業所止め(営業所来店引取り)にすることはできません。
●ご発注者様名義の変更および商品の配送先、商品仕様、数量等の各種変更は一切お受けできません、最終確定の内容にてご発注を頂くようになります。
●ご発注者様へのご請求となりますので、以外の請求先の指定は出来かねます。
●サービスをご利用いただいた場合は、上記注意事項及び下記サービスの流れにご同意いただいたものと みなさせていただきます。
【後払い.comご利用時の流れ】
1.「後払い」の決済方法を選択し、注文をします
2.株式会社キャッチボールにて与信を行い、OKの場合には特にお知らせいたしません。NGの場合のみ結果をお伝えいたします。(通常1から3時間、夜間のご注文には翌日回答となります)。
3.商品を発送いたします
4.商品到着/請求書到着(商品は当店・請求書は株式会社キャッチボールから送られるため、それぞれ別々に届きます)
5.請求書発行日より14日間以内に上記コンビニ・金融機関でお支払い下さい。【請求書発行日は概ね商品発送日となります。】
英文をすべて筆記体の文字を希望します。
物理的には何ら問題なく可能なのですが・・・
見栄えの点で問題が発生することが御座います。
例=文面が全て大文字もしくは全て小文字等の場合には
視覚的に煩くなったり、読めなくなったり、見栄えが悪くなったり致します。
実例のフォント画像ファイル【PDF】をご用意しておりますのでご覧下さいませ。
★フォント画像はこちらをクリック!!【拡大して詳細をご覧下さいませ。】
筆記体にするには頭文字のみ大文字で以外を小文字にする必要が御座います。
以上、ご参考になれば幸いです。
退職祝いの熨斗は?
退職祝いには、熨斗に何と書いて、何を贈ったら良いのでしょう?
退職祝いの熨斗について。
熨斗の書き方って慣れないと悩みますよね?
最も無難なのは 『御祝』 または 『御礼』 と書くのが宜しいと思います
熨斗紙は紅白で蝶結びを使います。
・定年退職の場合= 『御祝』 または 『御礼』 どちらでも宜しいと思います。
・役職定年などの場合= 場合によりますが『御祝』よりも『御礼』 が無難かもしれません。
・定年だけれど嘱託職員として残る場合= これも場合によりますが『御祝』よりも『御礼』 が無難かもしれません。
・自己都合などの場合= 『御礼』 が適当かもしれません。
それはさておき、定年のお祝いを贈るときに、もっとも重要(肝心)なことってなんでしょう??
価値観にもよりますが、えーいめんどうだ!この際だから、手っ取り早く現金!ってな訳にはいきません。
勤務先の同僚一同から先輩に退職祝いとして贈るものに悩んだからと言って、のし袋に『寸志』と書いて、現金っていうのもチョット生々しく失礼かもですね。
そこで!定年退職に贈って喜ばれる
思い出に残る退職記念のプレゼントを探してみるのも宜しいでしょう。
定年退職のプレゼント人気ランキング
1位 クリスタル時計
2位 クリスタル楯
3位 ペーパーウエイト
ちなみに、退職記念品を贈る場合にも
上書きに『退職記念品』とは書きません。
上書きの例『御定年祝』『御退職祝』『御祝』『御退任祝』などがございます。
上書きとは?祝儀袋に例えると 『寿』 みたいな感じに書くことを指します。
下に書く贈り主の名前なども含めて表書きと言います。
熨斗に書く贈り主の名前は下に書くわけですが、連名にせずに『有志一同』など個別の氏名を書かずに贈るのが無難な選択と言えます。
何故連名にしないほうが無難なのでしょう?
書く順番によって、上位や下位の意味合いが出てきますので・・
部内で贈る際に副部長や課長が2人以上いたら??
順番はどうしましょう??悩みますよね?
書いて問題が出るくらいなら書かないほうが無難ということになります。
その点、『有志一同』など『一同』なら何の支障も生じません。(便利な方を使いましょう。)
★例外=どうしても連名にしたい場合には?
どうしても連名の場合は・・送り主の名前は左から順に書くのが宜しいでしょう。
一見すると右から書くように思えなくも無いですが、左が上位で右が下位とされております。
この場合、間違っても上司の名前を右にしてはいけません。
ちなみに、熨斗に書く場合と、退職記念のプレゼントに入れる名入れの文字、文章は
チョット事情が異なります。
熨斗の表書きに書く 『御祝』 または 『御礼』 といった書き方ではなく、職業、職場、経歴などにより、さまざまでございます。
例えば、定年退職の場合には贈る言葉も添えて、感謝や敬意・祝意の気持ちが伝わる文面が多いです。
あと、退職される方のお名前も入れたりしますので、敬称(様や殿、先生ほか)などは、やはり重要な要素ですので、上司の方に相談してみるのが得策です。
関連ページ=敬称について
以上、ご参考になれば幸いです。
名入れ記念品に入れるお名前の敬称について
敬称の一般的な使い方について・・・
(名入れの記念品に入れる宛名の敬称)
概ね、手紙の宛名と同様にお考え頂いて宜しいと思われます。
(1)最も無難なお名前の敬称は『様』になります。
目上の方に贈る記念品の場合は『様』で宜しいと思われます。
(例:退職記念品やお祝いのギフトなど)
(2)会社や社長などから部下・社員の方に贈る記念品の場合には『殿』が多いようです。
(あくまで、上長から部下の場合ですので、格下の方以外に付けるのはNGです。)
都合、表彰状、社内表彰などの賞状の多くは『殿』になっているようです。
例外=社内の表彰でも、永年勤続表彰の場合は『様』も相当に多いです。
(3)学校の先生の退職記念品などの場合は『先生』が一般的なようでございます。
(4) 名前を英語表記にして日本語の敬称を入れない。
(5) 敬称なし(日本語で呼び捨ての表記)
社内表彰などの場合で、男性なら『殿』で普通ですが、女性に『殿』を付けるのは違和感を感じる場合で、男女同じ表示が好ましい等の理由。
(6) お名前と敬称を入れない。
(謝意(表題)とメッセージ+日付+贈り主を入れて贈る。)
(7) 『氏(し)』 は三人称ですので、記念品内の名入れ敬称としては一般的ではございません。
因みに、 『氏(し)』 は、会話で使われることは稀で報告書・論文などの文面内に出てくる人物などを代名詞的に表す場合に使われるようです。
類似の敬称に 『女史(じょし)』 がございますが、これまた記念品内の名入れ敬称としては一般的ではございません。
余談では御座いますが、忍者ハットリくんのような独自の世界観の中に限っては「けんいち氏(うじ)」「先生殿」「先生氏」などの敬称があっても会話として成り立っているようでございますのでお好み・趣向によっては例外的な使用は可能でございます。
以上、ご参考になれば幸いです。
以外の敬称の場合には別途ご指示下さいませ。
関連ページ:退職関連の熨斗の書き方について。
校章やロゴデーターを入稿するには?
ロゴマークはアウトライン化したベクターデーターをメール添付ファイルでご入稿ください。
Adobe社のIllustrator-Ver CS(.ai)、コーレルドローVer12(.cdr)、Adobe社のIllustratorから出力したアウトライン化された.EPS .pdfのファイルに対応致します。
無い場合には超高解像度のJPG等でご入稿下さいませ。
★超高解像度とは?=ピクセル等倍表示でロゴ全体がパソコンの画面に収まりきれないレベルを指します。
⇒データー入稿ファイルについて
★なお、添付ファイルでデーター入稿をして頂く方法は2種類御座います。
(1)ショッピングカートページの『STEP 1 商品確認』の画面の中に『ファイルのアップロードをする 』の項目が御座いますのでクリックしてアップロードしていただく方法と
(2)ショッピングカートから仮注文を頂いた後にお客様メールアドレス宛てに自動返信メールが届きますので、そのメールを返信して頂きつつ添付して頂く方法の2種類がございます。
以上、お客さまのご都合にあわせてご利用頂ければ幸いで御座います。
備考1:ショッピングカートから入稿可能なファイル数は1個のみです、複数ファイルを入稿される際には(2)をご利用下さいませ。
★ 件名を『デザイン入稿』として本文にもデザイン入稿の件に関する要件以外を記入せずにデザイン入稿の要件のみとしてメールでお送り下さいませ。
重要な要件は1メール1要件にてお送り下さいますようお願い致します。
備考2:エクセル、ワードなどのファイルの場合にはフォント指定を頂いてもPC環境により反映されない場合が御座います。(PCにインストールされているフォント環境に依存します。)悪しからずご了承下さいませ。
★ 件名を『デザイン入稿』として本文にもデザイン入稿の件に関する要件以外を記入せずにデザイン入稿の要件のみとしてメールでお送り下さいませ。
重要な要件は1メール1要件にてお送り下さいますようお願い致します。
エクセル、ワードなどのファイルでフォント指定をご希望の場合には、必ずフォントを添付ファイルでお送り下さいませ。
また、弊社にはMac環境が御座いませんのでMacのフォントは再現不能となっております。
備考3:AI、PDF、エクセル、ワードファイルに写真やロゴマークを含めて入稿することが可能です。(ラスタデーターからベクタデーターに変換が必要な場合には有料対応となります。)
正式な注文の前にデザインを見たいです。
はい必然的にそのようになります。
弊社ではお客様のデザイン承認を頂いてからでないと作成は致しませんので
『仮注文』の後⇒デザイン打ち合わせ⇒お客様に承認を頂くまで正式な注文にはなりません。
つまり、お客様からデザイン承認を頂く前に弊社で一方的に作成して納品してしまうことは御座いませんので安心してご用命頂ければ幸いで御座います。
なお、デザイン提案は仮注文の後の対応とさせて頂きます。
まずはショッピングカート等から仮注文を頂くか
もしくは・・・見積もり中のお客様の場合は、仮注文の旨、メール等でお知らせ下さいませ。
ご注文の流れについて・・・
1、ショッピングカートもしくは見積もり後に仮注文を頂いた後に
2、後日、校正デザインをお送り致します。
3、校正デザインにてご承認を頂ける場合にはメールにてその旨ご連絡下さいませ。
4、メールを頂き次第、作成手配をさせて頂きます。
5、特急納期で10日~14日前後、通常20日前後でお届けさせて頂きます。
★繁忙期には、 特急対応が不可能となる期間がございます。
(特急対応が不可能な場合にはトップページの新着情報で告知させて頂きます。)
★写真やロゴマーク入れをご希望の場合には(1)の時点でお送り下さいませ。
以上ご参考になれば幸いで御座います。
★備考: 仮注文の有効期限について。=>詳細はこちらをクリック
『ロゴ』がホームページの画像しかありません。
正式なロゴは総務部もしくは広報などの部署に保管されている場合が多いようです。
詳しくは印刷物を発注されておられるご担当者様などにお問い合わせ下さいませ。
ロゴマークはアウトライン化したベクターデーターをメール添付ファイルでご入稿ください。
イラストレーターVer10(.ai)、コーレルドローVer12(.cdr)、.pdfのベクタデーターファイルに対応致します。
どうしても上記に準じたデーターを用意できない場合には?
JPG、GIFなどのラスタ画像データーは1000×1000ピクセル以上の鮮明な画像でお願い致します。
ピンボケの修正などはお受けできません、高画質な画像をお願い致します。
ロゴマーク、図形などの画像の場合、より一層高画質なものでお願い致します。
上記以外のJPG、GIFなどのラスタ画像データーの場合には添付ファイルでお送り頂ければ対応可否の判断が可能となっております。
*注:(.ai)(.cdr)(.pdf)などにラスタ画像を貼り付けてもベクターデーターに変換されません。
なお、JPG、GIFなどのラスタ画像データーからロゴを起こす場合には別途料金がかかります。
(シンプルな文字ロゴ=0円~ 図形系のロゴ+1575円~)
なお、複雑なロゴマークを解像度の低い画像から作成することは物理的に不可能な場合が有り、誤差が発生致しますのでお勧めできません。
(イラスト系や複雑なロゴマークは+5250円~)
どうしても解像度の低い画像から複雑なイラストや図形ロゴ等を作成することをご希望される場合には誤差が発生する事により、お客様にとって満足出来ないロゴしか作成できない場合が考えられます。
どうしても解像度の低い画像から複雑なロゴを作成をご希望される場合、全額銀行振り込み前払いとなりますので慎重にご検討くださいませ。
(この場合、デザイン作成は全額お振り込み後の着手になります。)
(デザインがお気に召さない場合で途中キャンセルの場合にもロゴ作成費用+5250円~はかかります。)
どれにするか迷っています!人気の退職記念品を教えてください。
下記の商品が好評で御座います。
ご参考になれば幸いです。
退職記念品の人気ランキング
★1位=クリスタル時計
★2位=クリスタル盾
★3位=3Dクリスタル
【社長、取締役、部長退任に人気のアイテム】
★1位=3DクリスタルNo9
★2位=クリスタル時計|カットスクエア
★3位=クリスタル時計|マウンテン
【校長先生向けに人気の退職祝い】
★1位=クリスタル時計|マウンテン
★2位=2.5Dクリスタル盾No9
★3位=記念名入れ時計 No6
【上官の退官記念向けに人気の退職祝い】
★1位=3DクリスタルNo9
★2位=クリスタル時計|マウンテン
★3位=記念名入れ時計 DT-16
【職場の同僚向けに人気の退職祝い】
★1位=記念名入れ時計 DT-6
★2位=記念名入れ時計 DT-16
★3位=記念名入れ時計 DT-3
★備考=多くのアイテムが1アイテムにつき大きさが複数以上御座います。
また、商品拡大写真も御座いますので詳しくは個別商品画面でご確認下さいませ。
1個だけ立体的な船や自動車などの3Dクリスタルを作りたいです。
船や自動車などでもコスト的にクリアできれば、技術的には全く問題御座いません。
単品から少数の場合にはかなり割高になります、船や自動車などの場合、データー作成料金が必要ですので特殊な場合を除き一般のお客様がギフトに使用する用途にはコストの面で向いておりません。
この場合平面加工(2Dレーザー加工)にてご検討下さいませ。(2Dの場合には比較的一般的なコストで作成が可能です。)
★2Dクリスタルとは?
また、単品から少数の場合に限り同様の理由で企業の販促商品や記念品などにはコストの面で向いておりません。
備考|機械や自動車などの国内3Dデーター作成料金=複雑度により、5万円から40万円程度になります。(データー作成料金だけの価格です、クリスタル加工代金や素材の料金は別途かかります。) (当該3Dデータ作成費用は銀行振込前払いでお願い致します。=データ作成依頼を頂いた次点でキャンセル不能なデータ作成費用がかかります。)
データ作成期間は内容によりますが、簡単なもので2週間前後~
複雑なデータの作成期間は40日以上かかったこともございます。
一般的な小ロット対応はクリスタルガラスに入れたい3D対象物が人間もしくは犬、猫の場合のみとお考え下さいませ。
一般的なコストで立体加工可能な対象物について・・・
人間もしくは犬、猫の肩から上の上半身写真を元に3DCGを作成する場合は比較的安価に作成が可能です。(1名もしくは1匹の場合。) が、以外の場合はデーター作成料金が必要になりますので非常に高価になります。
もちろん、他のものも1個から対応可能ですが、データー作成料金が必要な対象物の場合には、特殊な場合を除き一般のお客様がギフトに使用する用途にはコストの面で向いておりません。
この場合平面加工(2Dレーザー加工)にてご検討下さいませ。(2Dの場合には比較的一般的なコストで作成が可能です。)
なお、素材形状、寸法の特注についても同様の理由から単品作成はお勧めしておりません。
備考|機械や自動車などの国内3Dデーター作成料金=複雑度により、5万円から40万円程度になります。(データー作成料金だけの価格です、クリスタル加工代金や素材の料金は別途かかります。) (当該3Dデータ作成費用は銀行振込前払いでお願い致します。=データ作成依頼を頂いた次点でキャンセル不能なデータ作成費用がかかります。)
以上、ご参考になれば幸いです。
贈り主の名前を裏側に入れてください。
ガラスは透明ですので裏側も正面から透けて見えます。
都合、正面から見た時には 『裏側の文字が逆文字になって見える』 状態になります。
よって、裏や底面に加工すると全て透けて見えますので美的、視覚的に問題が御座います。
クリスタルガラスの盾やトロフィー、時計などガラス商品は全て『裏や底面に加工する』のはNGとお考え下さいませ。
『何処かにさりげなく目立たないように記念の文字を入れたい』といったお気持ちはお察し申し上げますが、クリスタルガラスの場合にはNGでございます。
文字やロゴの指定はどうすれば良いですか?
(1)ショッピングカートの記入欄に記入して頂く方法が最もお手軽で簡単な方法となります。
⇒記入例を見る。
(2)もしくはメールの添付ファイル等でデーター入稿をして頂く方法の2種類が御座います。⇒添付方法はこちらをクリック
ショッピングカートの記入欄に記入して頂く場合は下記のようにお願い致します。
ご注文の際に、彫刻文字のの欄へ
1行目=
2行目=
3行目=
のように各行の希望の文字列をご記入下さいませ。
★記入例-1
退職記念
○× △□ 殿
長い間お疲れ様でした。
新しい人生の始まりに乾杯!
平成○×年○×月吉日
株式会社○×○×○×○×
★記入例-2
退職祝い
○× △□ 様
永きにわたり○×○×○×○×の
発展に尽力された功績を讃え
感謝と尊敬の意を込めて
これを贈ります。
株式会社○×○×○×○×
○× 課 有志一同
★記入例-3
感謝
○× △□ 様
長い間お疲れ様でした。
第二の人生のスタートをお慶び申し上げます。
平成○×年○×月吉日
株式会社○×○×○×○×
有志一同
なお、ロゴマークなど図形や写真を配置する場合には
2行目=写真 のようにご記入下さいませ。#(対応可能な商品の場合限定です。)
ロゴの場合には4行目=(ロゴ) 会社名 のようにご記入下さいませ。
#備考|ロゴや写真のデーターは、ショッピングカートの添付ファイル(デザインデータ)の欄にあるファイルのアップロードをするをクリックしてお送り下さいませ。#もしくは後ほどメール添付ファイルでお送り下さいませ。
例=お名前が漢字で書かれている場合には漢字で対応いたします。
★注|お名前の敬称は必ずご指定下さいませ、無指定の場合にはお名前のみになり、『様』『殿』などの敬称は無しになります。=必要な場合には必ずご指定下さいませ。
備考=弊社では作成前に必ずデザイン校正をお送り致しますので、敬称を付け忘れていた場合でデザイン校正を見て敬称付け忘れがわかった場合や途中で敬称が必要になった場合などには校正確認後にメールでご指示下さいませ。
お名前がローマ字で書かれている場合にはローマ字にて対応致します。
英語、ローマ字の場合=大文字、小文字の区分までご指定通りになりますので明確にご指示をお願い致します。
以上、ご参考になれば幸いです。
退職記念品の文例を教えてください。
永年勤続例文は⇒こちらをクリック
最近は退職記念といった文字列を全く使わない方も多いご様子です。
以下、あくまでサンプルです。
-------------------------------------------------------------
★役職定年の人へ送る場合
(定年後も継続して会社内の他部署・系列会社などで働く予定の方。)
感謝
○○○○様
ご定年おめでとうございます
これからもご指導くださいますよう
お願い申し上げます
○○○○年○○月吉日
○○株式会社 ○○部有志一同
-------------------------------------------------------------
感謝
○○○○様
永年のご指導ありがとうございました
益々のご健勝をお祈り申し上げます
○○○○年○○月吉日
○○株式会社 ○○部有志一同
-------------------------------------------------------------
感謝
○○○○様
長年にわたる○○株式会社での
ご尽力に深く感謝と敬意を表します
○○○○年○○月吉日
○○株式会社 ○○部有志一同
-------------------------------------------------------------
★定年後のプランが未定(不明)の人へ送る場合
定年で退職する人へ
(多分、リタイアする可能性が高い方。)
(役職定年以外の方へ贈る場合。)
感謝
○× △□ 様
一緒にお仕事出来て楽しかったです。
これからもお元気で!
平成○×年○×月吉日
○× 課 有志一同
感謝
○× △□ 様
長年にわたる○×○×○×での御精勤と
御功労に深く感謝と敬意を表します
○○○○年○○月吉日
○○株式会社 有志一同
感謝
○× △□ 社長
長い間お疲れ様でした!
社員一同より「ありがとう」を贈ります
平成○×年○×月吉日
株式会社○×○×○×○×社員一同
御退官記念
○× △□ 殿
「感動・感激・感謝」
平成○×年○×月吉日
○×○×地区消防組合
署所長一同
退職記念
○× △□ 殿
長い間お疲れ様でした。
新しい人生の始まりに乾杯!
平成○×年○×月吉日
株式会社○×○×○×○×
退職祝い
○× △□ 様
永きにわたり○×○×○×○×の
発展に尽力された功績を讃え
感謝と尊敬の意を込めて
これを贈ります。
株式会社○×○×○×○×
○× 課 有志一同
感謝
○× △□ 様
長い間お疲れ様でした。
第二の人生のスタートをお慶び申し上げます。
平成○×年○×月吉日
株式会社○×○×○×○×
有志一同
御退団記念
副分団長 ○× △□ 様
長い間お疲れ様でした。
益々のご健康とご活躍をお祈り致します。
平成○×年○×月吉日
○×△町消防団 第1分団 一同
★オーダーの際の記入(指定)方法について。=>詳細はこちら。
大幅に文字数オーバーですが何とかして下さい。
可能な限り対応致しますが、追加料金が必要になる場合がございます。。
(書体およびレイアウトについてお任せをいただける場合には可能な限りリーズナブルな価格にてご提案いたします。) 。
シビアなレイアウト指示や、書体指示、文面変更、各種途中変更が伴う場合にはさらに追加料金が必要になります。。
気が変わったので文面or写真の入れ替え(変更)をして下さい。
★文章を変更の場合には=トラブル防止の為、『件名(Subject・タイトルの箇所)』に『文章変更希望』と書いて他の要件を記載せず、文章変更内容の件のみを記載してお送り下さいまませ。
(トラブル防止の為、他の要件を記載せず、文章変更内容の件のみでお送り下さいませ。)
★トラブル防止の為、1メール1要件にてメールをお送り下さいますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
★写真を変更の場合には=トラブル防止の為、『件名(Subject・タイトルの箇所)』に『写真変更希望』と書いて他の要件を記載せず、文章変更内容の件のみを記載してお送り下さいまませ。
(トラブル防止の為、他の要件を記載せず、文章変更内容の件のみでお送り下さいませ。)
★トラブル防止の為、1メール1要件にてメールをお送り下さいますよう、ご理解とご協力をお願い申し上げます。
★当初の予定納期を確保できなくなりますので納期が遅れても問題が無い場合に限りお申し付け下さいませ。
#なお、当初ご注文内容との差分確認のため受注内容ほかメールに表示する詳細項目については最下部の【注1】をご参照下さいませ。
★注|各種変更のご依頼につきましては電話では一切お受け致しておりません。
全て、メールもしくはFAXにてご依頼下さいませ。
★電話などの口頭で概要のみは承りますが、変更のご指示についてはメール、FAXを頂くまでは確定とは致しません、よって変更ご希望内容にて修正を開始するのはメール等を頂いてからになります。
★口頭での齟齬によるトラブルを回避するため全て書面に残る形でご依頼下さいます様、お願い致します。
★★他の用件と同時に送らないで下さい、ご依頼の際には「文面or写真の入れ替え(変更)」の用件のみをご記入下さい。
★必ず『正誤表』もしくは準じた文面にてご依頼下さいます様、お願い申し上げます。
例=1行目 【誤】=退職記念 ⇒ 【正】=祝 ご退官
複数行の修正が必要な場合には上記に準じてご連絡下さいませ。
★なお、変更のご依頼を頂いてから、校正デザインの変更を行い再度校正確認をして頂くようになりますので基本的に納期は延長されますことご了承下さいませ。
★お急ぎの場合においては可能な範囲内で期日に間に合うよう努力させていただくようには致しますものの、あくまで努力目標とさせて頂きますので当初納期確保の確約、担保は致しません事、ご了承の上変更のご依頼を下さいます様お願いもうしあげます。
また、電話など口頭での各種変更ご希望後の納期ご案内は基本的に致しておりません、口頭でお知らせできる納期期日は、『あくまで予想される目安』的な納期ですので口頭で納期の確約や口頭での納期の交渉による納期の担保は致しません事、ご了承下さいませ。
なお、写真の入れ替えは有料対応になる場合が御座います。
(写真はクリスタルレーザー加工に適した内容に修正致しますので所定の作業が必要となり、有料対応となる場合が御座いますこと、ご理解下さいませ。)
無理な納期設定をご希望頂いても間違いなく所定の時間がかかりますのでタイトな納期の場合においては各種変更のご希望はご遠慮下さいませ。
備考|文面の変更は基本的に無料ですがある程度の文字数制限は御座います。
【注1】:当初ご注文内容との差分【変更内容】確認のため受注内容ほかメールに表示する文字入れ内容などを含む詳細項目については『最初に頂いたご注文内容』を表示させていただく場合が御座います、差し替え『変更』項目については中間の打ち合わせメールにて打ち合わせをさせて頂き変更をさせて頂きますが、注文内容のご指示内容については『あえて』変更前の内容を表示させていただく場合が御座いますが、変更をご希望頂いた内容については『校正デザインなどの提示』を含むメール打ち合わせにて補足させて頂きます事ご了承下さいませ。
ロゴマークを入れたいのですが、上長から未だ許可が下りません。
退職記念品など、所定の期日に必要な記念品の場合でも
政府機関、特殊法人、財団法人、事業団などの場合にはロゴ使用の許可が下りるまで
相当の時間がかかる場合が有るようで御座いますので、所定の納期に間に合うよう下記のようにご提案いたします。
(1)ロゴを入れたデザインと
(2)ロゴ無しのデザインを両方用意しておいて
(3)許可が出た場合と
(4)そうではない場合とで事前に準備を進めるのが得策と思われます。
#(1)から(4)を事前に進めておけば問題は生じないと思われます。
# お客様ご都合により、どうしてもロゴマークが必要で且つ事前に許可が下りない場合には、当日は目録をお渡し頂き、後日に弊社からご指定のご住所へ直送することも可能で御座います。
なお、正式なご注文を頂いてから (1)から(4) を進めさせて頂くようになります。
以上ご参考になれば幸いで御座います。
メールで添付ファイルを送れないみたいです。
クリスタル時計などの記念品に入れたい文面(名入れデータ)や写真・画像ファイルをきちんと添付しているにも関わらずファイルをを送れない場合には?
1、拡張子(.jpgなど)が付いていない。
携帯メールから送る場合には拡張子が付いていない添付ファイルを送ると、自動的に携帯会社のメールサーバーからメール及び添付ファイルの両方が削除され弊社に全くメールが届かないケースを確認しております。
また、一般的なPCメールの場合でも拡張子(.jpgなど)が付いていないと不具合が生じますので必ず小文字の拡張子(.jpgなど)を付けて送信をお願い申し上げます。
1-2、携帯アドレスでトラブルが起こる要因
PCもしくはフリーメールアドレスから携帯メールアドレスに転送している場合で携帯から返信をしている場合には、転送設定をご確認下さいませ。【ご自身のPCアドレス宛に送信していて弊社には送信されていないケースを確認しております。】
2、独自のセキュリティーを設定しているメールサーバーのセキュリティーソフト『InterScan MSS等』が暗号化ファイルを削除していることが原因と思われます。
個人が利用する一般的なプロバイダーのメールサーバーではなく、特にセキュリティーレベルを極限まで上げてある法人専用サーバー、府省庁、公的機関、金融機関、準公的機関(特殊法人)などの専用メールサーバーの場合にはファイルを暗号化しているとメール及び添付ファイルの『いずれか』もしくは『両方』が削除され弊社に全くメールが届かないケース等を確認しております。
注:この場合、本来であればサーバーがエラーコードメールを出力すべきですが、全くエラーコードメールが出力されず、ローカルPC(端末PC)からの見かけ上は正常に送信されたような状態との事でございます。
対処法=添付ファイルを暗号化せずに送信するか、弊社ホームページのショッピングカートを使ってアップロードしてファイルをお送り下さい。その際には2重オーダーを回避するため『ご注文』とはせずに、『お見積り』として送信してください。もしくは貴サーバー管理者様に設定を適正化して頂くなど。
3、Microsoft Office Outlook 12.0 において特定のプロバイダーからのメールを送信する際に特定の条件+テキストメールの場合にはデーターが化けてしまう現象を確認しております。
拡張子が大文字(.JPGなど)で一定の条件に符合した場合に特定の不具合が生じますので必ず小文字の拡張子(.jpgなど)を付けて送信をお願い申し上げます。
★回避方法=添付ファイルを送る場合のみリッチテキストのメールで送ると拡張子が大文字(.JPGなど)でも回避されるようでございます。
4、メールサーバースペースが契約容量を超えている。
添付ファイルの容量が大きく、送信時点でメールサーバースペースが契約容量を超えている場合には、メール及び添付ファイルの両方が削除され弊社に全くメールが届かないケースを確認しております。
★対策=受信済みの不要なメールがメールサーバーに残っている場合に発生しやすいです。不要なメールを削除することで回避できる事が御座います。
5、一度に多くのファイルを送信した場合。
大容量の添付ファイルを1つのメールで多数送るとメールサーバーの設定によってはエラーになってしまいメール及び添付ファイルの両方が削除され弊社に全くメールが届かないケースを確認しております。
★対策=1メール1ファイルで(分割して)お送り頂くことでエラーを回避できる場合が御座います。
6、送った筈のファイルが『Winmail.dat』に化けてしまって送れない。
・Outlook Express で送信・受信すると添付ファイルがなくなる&『Winmail.dat』に化けてしまう。
これらは、Outlook が Transport Neutral Encapsulation Format (以下、TNEF) というフォーマットによりメールを送信すると起きるようです。
本来はOutlook以外のメーラーで対応するか、回避策を講じるのが順当ですが、困難な場合には受信側で解決することも可能なようです。
解決策例="winmail opener(ウィンメールオープナー)"で化けてしまったデーターを展開するなど。
以上ご参考になれば幸いです。
大人数の集合写真を小さな商品に
★ご要望:大人数の集合写真と携わっていた仕事に関連した写真をを小さな商品に入れたいです。
可能ですか?
★回答:極端に小さな商品に沢山の写真や文字を入れることは物理的には可能です。
しかしながら、商品の仕上がりを考えますと全くお勧めできません。
実例を挙げてご説明申し上げます。
右写真のようなクリスタル時計の商品に5名以上の 写真+α を入れたい場合には・・・
表面積=サイズによりお客様のご希望が添えるか否かが決まります。
Aタイプ: W130mm×H95mm×D30mm の場合=人物像のみ5名様ならギリギリ大丈夫ですが仕事に関連した写真をプラスしたい場合にはサイズアップをお勧め致します。
Bタイプ: W150mm×H110mm×D30mm の場合=人物像のみ5名様+仕事に関連した写真(シンプルなワンポイント程度の写真)ならギリギリ大丈夫です。
#複雑な写真(建物、自動車、バイク、船舶など)をプラスしたい場合にはサイズアップをお勧め致します。
Cタイプ: W170mm×H120mm×D30mm の場合=人物像のみ5名様+仕事に関連した写真(建物、自動車、バイク、船舶など)を加工できます。
★注:大規模な設備や船舶・複雑な自動車などの場合には人物を優先するのか以外の写真を優先するのかお決め頂いたほうが宜しいです。
さらに、もっと色々な写真や画像を入れたい場合には?
表面積の大きなクリスタル盾等の商品を目安にして頂き、他の商品をご選択下さいませ。
色々詰め込むと、上品さが削がれますので無理に詰め込まずに済むようにするのがベストです。
★上記商品よりも小さい商品で同様のご希望の場合にも上記に準じてご判断を頂ければ幸いです。
彫刻する飾り枠などは指定できますか?
都度、弊社から最適なものをご提案させて頂きます。
もしくは、お客様から完全校正をご入稿頂くようになります。
以上、ご参考になれば幸いです。
今持っている写真で作れるか知りたいです。
Q:今持っている写真で作れるか知りたいです。
A:ご希望商品(サイズ)にもよりますので、下記の手順でお願い致します。
① ご希望商品の仮注文をお願い致します。
② 写真をお送り下さいませ。
③ 可能なのかNGかをお知らせ致します。
(可能な場合にはデザインの御提案をさせて頂きます。)
ピンボケ写真です。
★ご要望: ピンぼけの写真(もしくは小さな画像)しかありません。
クリスタルに写真を入れたいのですが、作成は可能ですか?
★回答: 出来るだけ綺麗な写真が望ましいです。
大きめの商品に入れる場合はもちろんの事、小さな商品に入れる場合でも綺麗な写真がベターです。
理由=相当に小さな商品に入れても、写真が綺麗なら細かな部分までレーザー加工することが出来ます。
例えば、一円玉サイズの写真加工の場合でも、写真の質で商品の出来に影響します。
詳細は、右写真をクリックしてご確認下さいませ。
都合、商品の出来は元写真の良し悪しに依存するとご理解くださいませ。
オーダーは後日の確定予定ですが納期的に間に合いますか?
ご質問・ご要望:会社の用途で商品の注文を予定しております。
【#会社のロゴ入れや文字入れを希望しております。】
正式なオーダーは後日の確定予定ですが納期的に間に合いますか?
回答:事前に可能な範囲内で打ち合わせをさせて頂ければ通常よりも納期が短縮できます。
多くの場合、未確定部分は限定されますので予め確定部分の打ち合わせをさせて頂くのが得策と思われます。
例=表彰用のトロフィーなどの場合
未確定要素は受賞者の氏名であることが多いようです。
この場合には、氏名以外の要素についてあらかじめ打ち合わせしておくことで
納期に余裕が出来ますので、事前の打ち合わせをお勧めさせて頂いております。
以上、ご参考になれば幸いです。
文字やデザインはくっきり出ますか?
はい、クリスタルのアイテムとして最高レベルまでくっきりと加工しております。
但し、色を付けている訳ではございませんのでホームページ表示通り、スリガラス色の表現になります。
同類の商品をご覧になった事が無いお客様は下記をご参照のうえご検討材料にして頂ければ幸いです。
★当該商品は、光が不足している部屋で箱に入った状態では本来の良さがわかりにくい場合がございます。
#暗い場所で見るスリガラスをご想像頂ければ幸いです。
当該商品は読書をする程度の明るさが確保できた自然光の下で箱から出して
ご覧いただく商品でございます。
★レーザー加工の場合当該商品は世界最高レベルのドイツ製レーザーマーカーで
加工しております上、文字がはっきり出るように同種の商品
の1.5倍~程度に相当する7層レーザー加工をしておりますので
世界最高水準の仕上がりとご理解くださいませ。
★なお、文字、デザインなどがより一層はっきりする商品として
レーザー加工ではない『彫刻商品(サンドブラスト)』の方が
文字がはっきり出ます。
弊社のサンドブラスト彫刻は一般のサンドブラスト彫刻同種商品に
比べ文字をハッキリと加工するよう様々な工夫をしております。
#但し、サンドブラスト彫刻はハーフトーンや写真加工が出来ませんので
ハーフトーンや写真加工が伴うデザインには向いておりません。
サンドブラスト彫刻も読書をする程度の明るさが確保できた自然光の下で箱から出して
ご覧いただく商品でございます。
備考=商品の後ろが真っ白な状況などの場合には透明なガラスにスリガラス的な表現の加工をしてある商品の特性上、両商品とも文字やデザインが見にくくなります。
これは商品の特性でありますので、特性に起因する不都合がある場合にはガラス商品を避けて頂いた方が宜しいと思われます。
以上、ご参考になれば幸いでございます。
お客様側でデザインを作りたい場合には?
Q:こちらでデザインを作りたい場合にはどうすれば良いですか?
A:下記の手順でお願い致します。
・メールで、ご希望商品のIllustratorテンプレートをご請求下さいませ。
・編集後にメール添付ファイルでお送り下さいませ。
・Illustratorデータは、全てアウトライン化されたベクタデータでご入稿下さい。
(例外=高精度のラスタデータでも可能な場合が御座います。(応相談))
銀行振込の領収書について。
Q:銀行振込予定ですが領収書を希望です。商品同梱で送ってください。
A:銀行振込の場合、メールでご請求を頂いた場合に限り発行したします。
基本的に領収書は振込票にかえさせて頂きます。
★領収書のご希望を頂かない限り、領収書の発行はしておりません。
① 重要: 領収書はご入金直後にメールでご請求くださいませ。
(入金前のご依頼はお受けできません)
宛名はオーダー時の注文者様名にになります。
変更希望の場合にはお振込み直後に請求書ご請求と同時にメールでお知らせ下さいませ。
(注:宛名は途中変更できません。)
② 法令遵守の観点から、領収書は商品同梱できません。(郵便法違反)
ご入金後のご請求に従い追ってPDFにて発行します。
(印紙税対象の場合に限り、郵送になります。)
③ ★領収書のご希望を頂かない限り、発行はしておりません。
素材の仕上がり精度を教えてください。
素材は、光学製品に使用される光学製品と同等の素材を使用しておりますが
全てのガラス商品は『置物』としての機能以上の品質を確保しておりません。
ガラス表面の磨き作業やカット作業は全て手作業で御座いますので微細なヘアラインなどが生じる場合が御座いますが良品とさせて頂いております。
また、個々に寸法誤差が発生しますので工業製品レベルの寸法精度は確保できておりません。
特に光学製品レベルの高精度仕上げがご希望の場合で微細な気泡や歪み、ヘアライン、スクラッチラインなどが全く許容できない使用方法の場合には特注扱いとしてお受けさせて頂きますが、納期と費用は最低でも通常商品の数倍以上かかります。
光学製品レベルをご希望のお客様はこちらをクリック!
カラーの完成予想写真がほしいです。
Q:納期の都合上、実物が間に合わないため目録を作ろうと思います。
つきましては、カラーの完成予想写真がほしいです。
A:質感的に実物とは異なる仕上がりイメージになってしまいますが作成することは可能です。
あくまでイメージ画像ゆえ、「質感的に実物とは異なる」などのクレームはお受け出来かねます。
★有料になります。(難易度により都度お見積り)
ご用命の旨、メールオーダーにてお願い致します。
納期=ご入金確認から2営業日前後かかります。
以上、ご参考になれば幸甚でございます。
納品書の宛名について。(法人等)
法人用途 (と思われる) 商品を御用命頂いたお客様の場合でも。
個人名でオーダーを頂いている場合には、納品書は個人名で発行致します。
また、銀行前振込みの場合のみ領収書が発行可能でございますが
個人名でオーダーを頂いている場合には、領収書も個人名で発行致します。
法人名での書類発行が必要な場合には納期の10日前までにお知らせ下さいませ。
後払いは誰でも利用が可能ですか?
基本的にどなたでもご利用が可能ですが、与信に通過する必要がございます。
後払い収納代行の『後払いドットコム』にて与信を致します。
注:ご注文者様名と請求先は一致している必要がございます。
下記のような理由で与信不調の場合が御座います。
①お名前と固定電話番号名義が一致しない方。
(ご注文の際に職場の住所と電話番号を記入された方)=会社やお勤め先でご利用の場合=法人名などでオーダーをお願い致します。
②電話帳に電話番号が載っていない方。引越しをされた方。
③電話番号が携帯番号のみの方・フリーメールアドレスの方。
④学生の方。(就職していない方。)
⑤お名前と固定電話番号名義が一致しない方。(ご注文の際に職場の住所と電話番号を記入された方)
⑥外国籍の方、もしくはお名前が外国の方の場合。
⑦与信システムのシステムエラー
⑧その他の理由
以上、何らかの事情で与信が通過しない場合にはコンビニ前払いや銀行前振り込み・代引きなど他の支払い方法でお支払い頂くようになりますこと、ご了承くださいませ。
★与信が不調で10万円を超えるなどの高額の場合には?
目録が欲しいです。
ご要望: 商品は当日までに間に合いそうにありません。
よって、目録が必要です。
商品に先立ち、目録を郵送して下さい。
回答:目録は、贈る方が先様に向けて手書きで書くものでございます。
書き方がわからない場合やお急ぎの場合にはPDFデーターであれば添付ファイルにてお送りすることが可能です。
【この場合にはプリントアウトしてご利用頂ければと思います。】
手書きの紙媒体の目録は弊社では販売しておりませんがネット経由で手配することは可能なようです。
相応のお時間を頂ければ専門業者様に発注して代行購入致しますが、お得ではございませんのでお客様側でご手配頂くのが得策と思われます。
備考:のし付きの奉書紙毛筆手書き目録=5,250円~(納期1週間~)のようです。
電線・映り込み・汚れや文字を違和感なく綺麗に消していただきたいです。(合成写真)
☆スキャン時の文字映り込み(印刷物同士の張り付きなど)で、文字が写真画像とかぶって汚くなってしまいました。文字を違和感なく綺麗に消していただきたいです。
☆回答:面積と範囲にもよりますが別料金がかかります。
A:画像補正A:かなりキレイな汚れ消し・文字消し=+5500円~(参考価格)
B:画像補正B:ソコソコの汚れ消し・文字消し=+3300円~(参考価格)
C:画像補正C:それなり程度の汚れ消し・文字消し=+1100円~(参考価格)
D:画像補正D:なんとなく目立たなくなったかな?程度の汚れ消し・文字消し=無料
E:建物などの前にある電線や人間、ゴミ箱、信号、標識などのミラー・ガラスへの電線映り込み・影の消去・合成=都度お見積り(難易度により0円~1万円以上)
ご請求前に料金をお知らせします。
なお、スキャンの場合を含み写真にゴミ・シミ・ノイズ・超広範囲の文字写り込みの場合などでキレイにしたい場合は都度お見積りになります。
可能な限り、キレイな写真をお送り頂けますと助かります。
都合、ご希望ご予算内でお客様のご意向に沿って作成させて頂きます。
写真について。(消防関係・輸送(トラック)関連の皆様へ。)
消防車・指令車・救急車・輸送関係のトラックなど、退職記念品などに使用するお写真を撮影する際には
下記の点について、ご確認下さいませ。
・屋外で、タイヤに太陽光が当たっている構図の撮影を強くおすすめします。
(逆光・日陰=タイヤとタイヤハウス・アスファルトが同化して境目が見えなくなります。)
・左斜め前&右が後ろの構図での撮影を撮影を強くおすすめします。
(焼き魚の向きと同じと覚えて頂けますと幸甚です。)
以外の注意点をご案内いたします。
① 車庫から車両を出して屋外で撮影をお願い致します。
車庫の中に入っている消防車は暗くなりますので仕上がりに大きな影響が出ます。
車庫内の写真は避けて下さいませ。
(車庫内でフラッシュを焚いてもリアタイヤまで届きません上、フラッシュでフロントがテカります。)
(車庫内の蛍光灯も同様でございます。)
② 障害物・周辺機材・車輪止め(輪留め)は外して撮影して下さいませ。
撮影時にはドアは閉めてください。
(バックミラーにかけてあるロープも外して写真に写らないようにして下さい。)
また、写真に不要な機材、人物が無い写真をお願いいたします。
③ フロントを左斜め前にリアを右斜後ろの構図で撮影して下さいませ。★例はこちら
④ カメラの最高解像度で撮影してお送りくださいませ。
例外を除きスマホ・携帯のカメラでは綺麗に写りませんので、できれば一眼レフもしくは普通のデジカメでの撮影をお願い申し上げます。
例外=2014年春~夏以降のモデルのスマホでは、かなり綺麗に撮影できる場合もあるようです。
★普通のカメラよりも優っているということではありません。
① 条件によっては綺麗に撮影できるスマホの例1=GooglePixelなど。
② 条件によっては綺麗に撮影できるスマホの例2=iPhone
注: 条件に恵まれた場合限定のようです。同条件なら、普通のカメラのほうが綺麗に写せる確率は高いと思います。
スマホ写真がNGな理由=白飛び(明るい箇所に対しての描画が弱い)+黒つぶれ(暗い箇所に対して描画が弱い)等の特性があり、消防車などを綺麗に撮影することは非常に困難でございます。
★iPhoneやスマホのカメラ=「HDR撮影」+最高解像度の場合には多少向上致しますが、多少程度でございます。(HDR=にじみが助長され逆効果の場合も御座います。)
★ NG例として、ホームページから拾ってきた写真は99%以上の確率でNGです。
⑤ 基本的に車両の一部が切れている写真や他の車輌などで車両の一部が隠れてしまっている写真はNGとご理解くださいませ。
2台以上写っている写真は重なっていてもOKですがフレームアウトはNGです。
なお、3台以上(消防車+はしご車+指令車+救急車など)の場合には、背景を切り取るのに時間がかかりますので通常の納期では対応不能とご理解くださいませ。
⑥ 逆光の写真は基本的にNGとご理解くださいませ。
⑦ ピンぼけ・手ブレの写真は基本的にNGとご理解くださいませ。
⑧ 降雪中の(空中に雪が舞っている)お写真は極力避けて下さいませ。
(無数に舞っている雪を消すのは大変でございます。)
⑨ 全国火災予防運動や住宅用火災警報器などの黄色い広報用ステッカーは外して撮影をお願い致します。
(あえて入れたい場合にはOKで御座います。)
⑩ 紙媒体の写真からスキャンしたものは非常に写真精度が落ちますので仕上がり加工精度に大きく影響します。
・縦縞や横線が視認できるものは、ダイレクトに仕上がりに影響が出ます。
・ドキュメントスキャナの場合には機材の特性として縞が出ますので仕上がりに影響が出ます。
上記のため、可能な限りデジカメのデータを頂ければ幸いです。
どうしても、紙媒体の写真からスキャンしたものしか無い場合には仕上がりが落ちるものとご理解の上、ご注文下さいませ。
仮注文と見積りの違いは何ですか?
仮注文とは?
1、まず、ご要望に沿ったデザインの打ち合わせをして
2、デザインにご納得を頂けましたら正式に作成のご指示を頂くようになります。
(この時点で注文になります。)
都合、購入予定があるお客様にご利用頂くのが 『仮注文』 でございます。
★1回目のデザインを見て、やっぱりやめようと思われた場合には、キャンセルが可能です。
(この時点でのキャンセル料は無料で御座います。)
★細部の修正などで、2回目以降のデザインをご希望される場合には正式なオーダーが前提となります。
★例外=通常の作業では対応できないハイレベルな特殊合成写真や3Dデータ作成(3Dモデリング)をご希望の場合には別途デザイン料金が必要となりますが、この場合には作業着手前にご案内致します。
(この場合に限り、事前にご請求させて頂きます。)
★細部の修正などで、2回目以降のデザインをご希望される場合には正式なオーダーが前提となります。
★注: 都合、全く未定で予定すら無い案件や客先提示用のプレゼン用パンフレットを作りたい広告代理店の方や稟議が下りていない構想中案件、他社との相見積もりなど、ご購入意思が全くない(目処が立っていない)お客様は見積りをお申し付け下さいませ。
お見積もりとは?
購入意思は全くないけれども、価格だけ確認しておきたいお客様への総額見積りのみのご案内になります。
★都合、デザインの提示や打ち合わせは御座いません。
★なお、規定により、キャンセル・商品変更の可能性がある場合には、同一商品のデザイン修正(2回めのデザイン提示)のご要望はお受け出来ません。
備考★ 特急納期仮注文の有効期限について。
カラー加工は可能ですか?
カラー加工は可能ですが、加工可能な対象商品と最低ロット数がございます。
カラー加工をするガラス専用特殊UV硬化プリンターは厚さ4cm以下の物しか加工ができません。
盾・トロフィー関係でカラー加工が可能なのは『CR-17』の160×90×40mm(サイズC)もしくはカラー印刷専用のトロフィー(右写真商品)+数種(HP未掲載商品) のみとなっております。
オーダー可能な最低数量は全く同じ図柄で5個以上からとなっております。
納期は、デザイン打ち合わせ期間+20日~30日となります。
★カラープリント加工の場合には特に、写真をご希望の場合には高解像度の写真
ロゴマークをご希望の場合にはIllustratorデータの正規ロゴマークが必須となります。(ホームページに掲載されているようなJPGやGIFでは対応不能です。)
★台座部が付いている楯は対象外ですが、数量100個以上の場合に限り作成は可能です。
数量100個以上の場合の納期は、デザイン打ち合わせ期間+60日~となります。
以外の商品で、オーダー可能な商品は厚さ4cm以下の商品で100個以上であれば大抵は可能ですので都度お問い合わせ下さいませ。
★備考:内部レーザーとの組み合わせ加工は位置度がシビアに反映されない文字などが含まれないバックグラウンドイメージ的な模様のみ対応可能です。(右写真下部の青い模様などに限定されます。)
以上、ご参考になれば幸いです。
発送時に連絡はもらえますか?
★発送時に発送完了メールを差し上げます。
なお、特にシビアな期日指定を頂いている場合を除き、早期納入をさせて頂く場合が御座います。
この場合、出来上がり次第発送させて頂くようになります。
(出来上がり次第、早めに発送できるようにように努力させて頂くということでご理解頂ければ幸いです。)
退職記念品の『良く頂くご質問と回答』コーナーについて。
こちらに記載されていない疑問点につきましてはお電話やメールで何なりと御質問を頂ければ幸いで御座います。
このページは記念品.comが運営している商品やサービスに関連するもののうち、主に会社のご同僚様、会社単位、職場一同からの『退職記念品』・退職祝いのプレゼントに関するQ&Aの一覧ページです。
ご利用に関するご案内
