TOP > 竣工記念品カテゴリーのトップページです。
災害復旧工事・マンション新築工事・公共事業の竣工記念品を1個から
ロゴマーク・竣工記念日・建物の写真にも対応。見積書のPDF発行にも対応。
竣工記念品の商品一覧
ご利用に関するご案内
施工者が施主様に贈る竣工記念品
施工者である建設会社が施主様へ引き渡しの節目となる日にお祝いで贈る品については企業のオフィスや工場の竣工なら見栄えを重視して会社の応接や社長室などに飾れる比較的大きめのクリスタルが好まれます。
マンションの場合も同様ですが規模により多少の違いがあります。
大規模マンションの場合、施工社(JV)・出資者など関係者が多岐にわたるので贈り先様が全て法人である場合も。
この場合、社外へのアピール要素も考慮した主体となる施工者の社名と完成写真を入れた中~大程度のサイズ感のクリスタルが選ばれています。
コロナ感染防止のためオンライン式典の場合には?
近年、オンライン開催の式典も増えているようです。
オンラインゆえ直接渡せませんので記念品は省略するとはならないようで
営業さんが挨拶の際に手土産として持参することが多いようです。
のしの書き方について
施工業者から施主へ(相手の慶事をお祝いする贈答品ゆえ外熨斗)「落成御祝」「竣工御祝」「御祝」
施主から施工業者へ:どんなに盛大な祝賀式典であっても「内々のお祝い事です・・」的な日本人特有の控えめの表現を好まれる場合には内熨斗にします。
「竣工記念」「竣工御礼」「御礼」「竣工記念」「竣工御礼」「落成記念」「落成御礼」
式典に呼ばれたら・・幾ら包むか?
請負金額によりますが。数万円~2桁もありえるようです。
竣工式や落成式に内祝いで贈る竣工記念品
施主から来賓へ手土産・粗品的な位置づけで竣工式や落成式の式典で贈るなら、大きすぎず小さすぎずのデスクに飾れるサイズが好まれます。
竣工記念品は建物の新築限定?
災害復旧や発電所・インフラの安全補強工事など工事が完了したら完工ですので竣工記念品を作るのはポピュラーです。
表題は「落成記念」「竣工記念」が多く「完工記念」は少数派のようです。
そもそも竣工って何?
「着工(ちゃっこう)起工(きこう)=工事開始」「施工(せこう)=建設している最中」「竣工(しゅんこう)=工事完了(+引き渡し完了)」です。
備考:竣工式=施主への引渡式です。
「竣工」「竣功」「しゅん工」「しゅん功」の4つがポピュラーです。ちなみに「しゅん工」「しゅん功」は公共工事に使われます。
ロゴマーク・竣工記念日・竣工した建物の写真にも対応。
災害復旧工事・マンション新築工事・公共事業の竣工記念などの記念品を1個から作成いたします。見積書のPDF発行にも対応します。
更新:2024年10月09日