名入れ記念品・全般 のQ&A
- 名入れ記念品の贈り主の前につける「寄贈」(きぞう)「贈」などについて。
- 昭和の時代からの一般の知識しかなく恐縮ですが、名入れ記念品の贈り主の前に入れる場合は「贈」の頻度が高いようです。
・進呈:人に物を贈ること
・贈呈:公式の場などで人に物を贈ること
・謹呈:謹んで贈呈すること
・献上:身分の高い人に物を贈ること
・寄贈:物品をおくり与えること「寄贈」は、公共性の高いところに物品を贈る場合
とされているようです。
寄贈(きぞう)は、物品をおくり与えることをいいます。これは、人に物をあずけるを意味する「寄(き)」と、金や物をおくり与えるを意味する「贈(ぞう)」からなる用語で、日常的には、地方公共団体や図書館、美術館、博物館、病院、施設、学校などの公共性の高いところに物品を贈る場合に用いられます。
昭和の時代からの一般の知識しかなく恐縮ですが、名入れ記念品の贈り主の前に入れる場合は「贈」の頻度が高いようです。
「贈」の表現はいわいるデファクトスタンダードで一般的と考えますが
「贈」一文字による使い方の明確な定義はないように思います。
★悩ましいようでしたら「贈」などを入れないというのもあると思います。
明確な定義を提示できず恐縮ですがご参考になれば幸いです。
よくわからない場合は?
090-3586-6758
ご遠慮無く 担当 宮下まで